この記事では、「バザー」「手作り」「大量」という3つのキーワードにぴったりな、かんたんでコスパも良く、量産向きの小物アイデアをカテゴリ別にご紹介します。
比較的チャレンジしやすいアイテムばかりなので、裁縫や工作が苦手でも大丈夫。アイデアと一緒に、作り方がわかる便利な本やキット、材料なども紹介します。
バザーの季節が近づくと、「手作りで何か用意しなきゃ…でも時間も材料も限られてるし、大量に作るなんて無理かも」と悩んでいませんか?
特に小学校や地域のイベントでは、短期間でたくさんの手作り品を準備する場面も多く、「かんたんで失敗しにくく、しかも見栄えするアイテム」を探している方も多いはず。
【注意点】バザーで手作り小物を販売する予定がある方は、使う材料やキットの「商業利用OKかどうか」を必ずチェックしましょう。
多くの手作りキットや布などの素材は、「個人で楽しむこと」を前提に販売されています。もし「これを作ってバザーに出したいな」と思ったら、そのキットや素材が“販売に使っていいもの”かどうか、事前に確認しておきましょう。
フリマやバザーなどに!◎参考になる本です↓
興味のある方はこちらの記事↓もチェックしてみてください。
>>> バザーにぴったりのおしゃれな大人向け手作り小物を紹介!手軽に作れるアイデア集
バザー:手作りで大量に作れるもの
※それぞれの「作り方」は簡易的なものです。
実用アイテム系:すぐに使える!
ミニ巾着袋|実用性バツグン&布選びが楽しい
【かんたん作り方】
- 布を縫い合わせて筒状にする
- 上部を三つ折りにしてヒモ通し口をつくる
- 両側にヒモを通して完成!
【おすすめ本】
『商用フリー!人気作家のハギレこもの 』↓
エコ素材のシュシュ|余り布や古着を再利用してかわいく実用的に
【かんたん作り方】
- 布を帯状にカット(8×45cmくらい)
- 輪にして縫い、筒状にする
- 中にゴムを通して結べば完成
ポケットティッシュケース|布の柄で個性を出せる定番アイテム
【かんたん作り方】
- 表布と裏布を中表に合わせて縫い、ひっくり返す
- 両端を折り込んで真ん中で合わせて縫えば完成
商用利用可能なはぎれセットです↓

手作りカイロカバー|冬のバザーに!ぬくもりアイテム
【かんたん作り方】
- フリースやネル生地を長方形にカット
- 半分に折って両サイドを縫う(袋状に)
- 使い捨てカイロを中に入れて完成!(カバーなのでカイロはなくてもOK)
商用利用可能なフリース↓

フェルト小物|貼るだけ・縫うだけで手軽に作れる!
フェルト小物の本です↓作品は作って販売できる著作権フリーです
布小物のレシピがたくさん載っています↓
手作りしおり|素材の自由度が高く、子どもでも楽しく作れる!
【かんたん作り方(押し花タイプ)】
- 厚紙をカットし、押し花やイラストを貼る
- ラミネートフィルムでコーティング
- 穴を開けてリボンや紐を通すと完成
特別な道具ナシでラミネート加工できます↓
アクリルたわし:編み物好きならこちら
下記の本↓は、あみぐるみだけでなく、小さな小物のレシピも載っています。本のタイトルの通り、「作って売ることができる」レシピ本です。
おしゃれ小物・アクセサリー系|かわいくて映える♪
ビーズブレスレット|色の組み合わせで個性が出せる
【かんたん作り方】
- テグスや伸びるゴムにビーズを通す(色の組み合わせは自由!)
- 手首サイズに合わせて調整し、結び目を隠して完成
【プチコツ】
小さなチャームを付けるとより「特別感」が出て、売れやすくなります♪
プラバンアクセサリー|絵心がなくても楽しい自由工作!
【かんたん作り方】
- プラバンに絵を描いて、切り抜く
- トースターで加熱して縮める(オーブンペーパーの上で)
- 穴をあけてキーホルダーやブローチ金具に付けて完成
こちらがプラバンです↓
布リボンのブローチ|リボンやレースでアレンジ無限大!
【かんたん作り方】
- リボンやレースを数枚重ねて縫いとめる or グルーガンで接着
- 中央にボタンやくるみボタンを飾る
- 裏側にブローチピンを付けて完成
【ポイント】
「ちょっと大人っぽく」「子ども向けにカラフルに」など、布選び次第で幅広いターゲットに対応できます◎
ブローチ ピン↓セット買いがお得です↓
くるみボタンのヘアゴム|おしゃれ度◎&作るのも楽しい!
【かんたん作り方】
- 好きな布をボタンの型に合わせてカット
- くるみボタンパーツにはめて、ヘアゴムを通す
- ゴムを結んで、結び目をボタンの裏に隠せば完成
【アレンジ例】
・北欧風の布で大人かわいく
・キャラっぽい布で子ども向けに
→ まとめ売り(3個セットなど)もおすすめ♪
クルミボタンのキットです↓
定番の雑巾も、ちょっと工夫で売れるアイテムに!
- 雑巾の魅力とアレンジアイデア(刺繍入り・カラフル糸など)
【かんたん作り方】
雑巾はシンプルなアイテムですが、アレンジを加えることで個性的で売れるアイテムに変わります。
- 基本の雑巾を用意:手縫いでもミシンでもOK。白い布に布端を縫い合わせて基本的な雑巾を作ります。
- 刺繍を加える:雑巾の隅や中央にカラフルな刺繍を施します。例えば、花や動物、アルファベットなどのシンプルなデザインでも可愛らしくなります。
- カラフルな糸を使う:糸の色を工夫して、色とりどりの雑巾に仕上げます。チェック柄やストライプ柄なども簡単に作れるので、見た目にも楽しい雑巾に。
- アイロンで整える:雑巾に刺繍や装飾を加えたら、アイロンでしっかりと整えて完成!おしゃれな雑巾に仕上がります。
【おすすめポイント】
雑巾は実用的でありながら、工夫次第で見た目が可愛くなり、刺繍やカラフルな糸を使うことで、他の雑巾とは一味違ったものになります。
まとめ
今回は、バザー用に手作りで大量に作れる小物アイデアを紹介しました。
自分にぴったりのアイデアを見つける参考になれば嬉しいです。
興味のある方はこちらの記事↓もチェックしてみてください。